技術サポート
-
Q Why can't the exported recipe file be successfully imported after some modification made to the content? "No content found in the imported file" error message appears after the import.A
Please check if the recipe file was saved to "Unicode (*.txt)". If not, please save the file as this type and import it again.
-
Q Why can't I open iFace Designer® in my computer installed with Windows 11 operating system?A
Because there is one file "msvcr120.dll" missing in the Windows 11 OS. If you already have iFace Designer® V2.0.01 installed on your Windows 11 PC, you can download this file from Novakon website (Support page) and put it in the NOVAKON iFace folder then open iFace Designer® again. If you haven't had the iFace Designer® V2.0.01 installed on your PC, download the latest version where this file is incorporated already from Novakon website.
Download : msvcr120.dll
Download : iFACE Designer
-
Q iFace-Designerと従来のHMIソフトウェアの違いは?A
iFace-Designerの機能インターフェースは機能のタブに、Microsoft officeシリーズなどのソフトウェアパッケージで幅広く利用されている最近の主流であるリボンUIを採用しています。
最大の利点としては、ユーザーが各ウィジェットに対応する機能とアクションメニューをすばやく見つけることができ、編集と設定にかかる時間を大幅に節約できることです。 -
Q どうやってiFace-Designerにコントローラの接続ポイント/レジスタの対応ステーション番号を設定するの?A
まず、「PLCリンク設定」から、リンク(Link)数とノード(Node)数およびそのノードに対応しているステーション番号(Statin No.)を確認します。次に、「タグ設定」で、各タグを正しいステーション番号(Statin No.)に対応させ設定します。同時に複数のノードがある場合は、各タグに対応しているステーション番号が「PLCリンク設定」で設定されているステーション番号と同じである必要があります。
-
Q タグ(Tag)をコントローラの接続ポイントに対応させると、どんなメリットがありますか?A
いくつかのメリットがあります。
(1)プロジェクトで使用している全てのコントローラのアドレスが一目瞭然になり、管理しやすくなります。
(2)違うメーカへのコントローラの切り替え(例えば、MITSUBISHIからSIEMENSに変更)が簡単になります。タグリストをエクスポートし、Excelで修正してからインポートをするだけで完了します。
(3)タグ名はウィジェットの注記のように識別しやすい名前を入力することができます。 -
Q パススルー機能に対応していますか?A
はい、対応しています。
VIGORのPLC VSシリーズ、またはDeltaのDVP-ES/SS/EP/EH/SVシリーズを組み合わせて使用すると、PLCのパススルー機能が使えます。 -
Q SIEMENSのS7-1200/1500に対応していますか?A
はい、SIEMENSのS7-1200/1500イーサーネット通信に対応しています。
Driverの設定で「ISO on TCP」を選択してください。詳細を知るには、「iFace_Designer_Siemens_S7-1200_1500_Connection_Guide_EN.PDF」をダウンロードしてください。 -
Q MITUSBISHIのFX3Uを使用すると通信ボーレートは9600までしかサポートできませんか?A
市場に出回っているほとんどのHMIの通信ボーレートはMITSUBISHIのPLCに対して9600までしかサポートしていませんが、NOVAKONのiFace-Designerは最大115200までサポートできます。
-
Q バーコードリーダーに対応していますか?A
はい。
NOVAKON iFace-DesignerはUSBとCOM Portの各種バーコードリーダーに対応しています。 -
Q HMIの画面上でIPアドレスを変更できないのはなぜですか?A
BIOSのネットワーク設定のDHCPが有効(Enable)になっているか確認してください。もし、有効になっている場合、DHCPを無効(Disable)にしてください。
-
Q NOVAKONのソフトウェアライセンスUSBドングルが無くても、NOVAKONのSCASAは実行できますか?A
はい。
但し、毎回30分しか実行できません。30分経過したら実行し直す必要があります。SCADAソフトウェアライセンスに関して、より詳しい情報をお求めの場合は、お問い合わせよりご連絡ください。 -
Q HMIにスマホのホームボタンのようなものがありますが、このボタンの機能は何ですか?A
「画面の変更」または「BIOSに戻る」など、実行したい動作のボタンを設定することができます。ソフトウェアの【設定】→【メインボタンの設定】から、実行したい動作を指定することができます。
-
Q なぜ呼び出した背景、ボーダー、キーボードなどのカラーパレットが時々違ったりするのですか?A
テーマの色が変更されると、呼び出したカラーパレットもそれに伴い変わります。
-
Q HMIアプリケーションを実行すると、一部のウィジェットにはてなマークが表示されるのはなぜですか?A
そのウィジェットの現在値がデフォルトのステータス値と一致しないからです。例えば、ウィジェットのデフォルトのステータス値が「0」、「1」なのに対して、現在値が「2」の場合ははてなマークが出ます。
-
Q アラビア文字の表示に対応していますか?A
はい、アラビア文字を表示することはできます。
但し、アラビア文字に対応しているフォントを選択する必要があります。 -
Q HMIをModbus Slaveとすることはできますか?A
はい。
【設定】→【外部デバイス設定】の【Modbus設定】から設定することが可能です。
こちらからiFACE Modbus設定のマニュアルをダウンロードすることができます。 -
Q HMIの画面やメッセージをSNSなどのソーシャルアプリに配信することはできますか?A
NOVAKONのHMIはLINEで画面やメッセージをプッシュ通知することができます。
-
Q リモート監視機能は提供していますか?A
NOVAKONのHMIはVNC機能に対応しています。ユーザーログイン後にパソコン、タブレット、スマホのVNC Clientソフトウェアから監視できるようになっています。
-
Q iFACE-Designerソフトウェアは何か国語に対応していますか?A
iFACE-Designer編集インターフェースは、英語、繁体字中国語、簡体字中国語、日本語、韓国語、5つの言語に対応しています。
HMIアプリケーションプロジェクト実行時は最大で16か国語を表示することができます。 -
Q 権限を使用する際、一部のユーザー名を非表示にできますか?A
はい。
【ユーザーを編集】のダイアログの【編集】をクリックし、【ユーザーIDを非表示】を選択すると非表示にすることができます。 -
Q 現在動作中のHMIの画面をキャプチャすることはできますか?A
ウィジェットの【行動】→【アクション】→【アクションを追加】→【システムサービス】→【画面をキャプチャ】機能からキャプチャすることができます。キャプチャした画像は【ローカルディスク】、【USBメモリ】、【SDカード】のいずれかに保存できます。
-
Q 動作中にウィジェットの表示座標位置を変更することは可能ですか?A
はい。
ウィジェットの【行動】→【ダイナミック】機能から、ウィジェットのX軸とY軸の座標を指定できます。 -
Q 実際の条件に基づき、ウィジェットを表示するか非表示にするか指定することは可能ですか?A
はい。
ウィジェットの【行動】→【ダイナミック】機能から、ウィジェットを表示するかしないか指定できます。 -
Q USBメモリを使用するとファームウェアファイル拡張子(.fmw)またはアプリケーションファイル拡張子(.kpc)が見つからないのはなぜですか?A
USBメモリをフォーマットし、ファイルシステムexFATかFAT32に変換してください。
-
Q アプリケーションファイル(KPC)のファイル名は、中国語でも大丈夫ですか?A
イーサーネットまたはUSBデバイスを介してファイルを転送する場合は問題ありません。取外し可能なデバイス(USBメモリやSDカード)を使用する場合、HMI上では文字化けし判別しにくいので、中国語でファイル名を付けるのはあまり推奨しません。
-
Q ファームウェアファイル(FMW)またはアプリケーションファイル(LPC)のファイル名にスペースや特殊記号・文字(@、$など)を使用しても大丈夫ですか?A
使用できません。
ファームウェアファイル(FMW)またはアプリケーションファイル(LPC)のファイル名にスペースや特殊記号・文字(@、$など)を使用すると、イントールに失敗します。 -
Q HMIアプリケーションのインストールに失敗し、「無効なファイル」と表示されるのはなぜですか?A
iFace-Designerソフトウェアで選択しているHMIのモデルと実際に使用しているHMIのモデルが一致しているかどうか確認してください。
-
Q 毎回アプリケーションプログラムをイントールする度にファームウェアも再インストールしなければなりませんか?A
iFACE-Designerのバージョンが変わっていなければ、ファームウェアのインストールは購入時の一回のみです。
-
Q HMIにインストールしたアプリケーションファイルは、パソコンに再アップロードして修正することは可能ですか?A
アプリケーションプロジェクトがコンパイル検証を実行する際、左下に【復元インフォメーションを含む】の選択項目がでます。この項目を選択すると、生成されたKPCファイルをKPRファイルに復元することができます。但し、この場合のKPCファイルは復元インフォメーションが含まれるため、ファイル容量が大きくなります。
-
Q プロジェクトのコンパイル時にエラーまたはワーニングが発生した場合、全てデバッグしなければ正常にダウンロードできませんか?A
コンパイル中にエラーまたはワーニングが検出される場合があります。ワーニングはプログラムの実行に影響しませんので、無視しても構いません。エラーが発生した場合は、修正して全てのエラーをデバッグしてから、リコンパイルに成功しなければ、プログラムが正常に実行できません。
-
Q When setting the HMI to connect with OMRON NJ series PLC, can we import PLC tags to HMI program directly? Is there any restriction?A
Yes, iFace Designer supports OMRON NJ/NX series tag/variable import. Do not add station numbers to the imported tags, otherwise it will cause communication errors.
-
Q Why is there communication error occur during the online simulation with PLC when the project is set to N04 with communication port of RS422 or RS485?A
When N04 is selected for online simulation, RS422 and RS485 must be designated as COM2 in the computer settings; while RS232 must be designated as COM1.